浮気の修羅場はどんな時に起こる?経験談や修羅場の対応策を紹介
2023.09.19
2023.08.21
夫(妻)の浮気に気づいて「証拠を集めたい!」と思っても、探偵に依頼するのは「料金が気になる」「高額な費用がかかるなら依頼できないかも」と心配で相談することすら気が進まない方もいらっしゃるでしょう。
そうとはいえ自分で証拠を集めようとしても、調査途中でバレてしまった、裁判や離婚・慰謝料の交渉を有利に進められる証拠をつかめなかったなどのリスクもあります。
浮気調査はプロの探偵に調査を依頼するのがおすすめです。本記事では、探偵の料金を中心に探偵に依頼するメリットもあわせて紹介します。
探偵の浮気調査の料金相場は、10~100万円です。ケースによっては200万円ほどかかることもあります。
料金に大きく差があるのは、浮気の状況や調査時間の長さ・証拠をとる難易度、料金形態の違いが関係しているためです。
「私の場合は一体いくらくらいかかるんだろう?」と心配な方は、探偵事務所に見積もりを出してもらうと料金の目安がわかって安心して依頼できるでしょう。
しかし、その前に探偵事務所の料金形態にはどのような種類があるのか、料金の内訳はどうなっているのかをある程度知っておくと事務所を選びやすくなるはずです。
探偵の料金形態は事務所によって異なり、大きく分けると「時間料金型」「パック料金型」「成功報酬型」の3種類があります。
まずはそれぞれの特徴をチェックして、自分にあっている料金プランを見つけてみましょう。
時間料金型の基本料金は、1時間あたり2~3万円が相場です。
ただし、交通費・備考用車両代・報告書作成日などの必要経費は別でかかるため、料金内訳がどうなるのか事前によく確認しておくことが大切です。
浮気相手の情報や会う曜日・時間帯・場所など、探偵に提供できる情報が多い場合は短時間で調査を終わらせることができるため、費用をおさえやすいでしょう。提供できる情報次第では5~10万円で浮気の証拠をとることもできます。
【メリット】
【デメリット】
パック料金型は「10時間◯◯万円」と、調査時間と料金がセットになっているプランで、20時間で40~50万円、30時間で60~70万円、40時間で80~90万円程度が相場です。
基本料金や諸経費・手数料まで含まれていて、1時間あたりの料金は前述した時間料金型より割安でコスパがいいのが特徴です。
「浮気をしている確証はあるけど、浮気相手の事前情報が少ない」という場合でも、時間をかけてじっくり調査できるでしょう。
調査開始前から料金がはっきり分かっているため、「調査料金はいくらになるんだろう…」と心配することなく安心して依頼できるのが嬉しいポイントです。
ただし、予定していた時間より早く証拠がつかめても、反対に時間内にうまく証拠がつかめなかった場合でも料金は変わらず請求されてしまいます。
【メリット】
【デメリット】
成功報酬型は、浮気の証拠がつかめた場合に料金が発生するプランです。
料金は100万円以上、ケースによっては200万円程度かかることもありますが、慰謝料請求ができる、クオリティの高い証拠が欲しい方におすすめです。
ただし、依頼する探偵事務所によって「調査成功の条件」が違ってくるため、裁判でも有効な証拠が欲しい場合は「どんな証拠がとれたら成功とするのか」をよく確認しておくことが大切です。
パートナーが浮気をしているのは確実だけど、浮気相手の情報を知らない・行動パターンが読めない、でも慰謝料請求ができる証拠をつかみたいという場合は安心して依頼できるといえるでしょう。
【メリット】
【デメリット】
探偵による浮気調査の料金は、基本料金以外に「人件費」「必要経費」「手数料」などがあります。
「料金を安くしたい」と削ってしまうと、大きく損をしてしまうこともあります。
どのような費用がかかるのか、詳しく確認していきましょう。
探偵に浮気調査を依頼するときにかかる料金は、「人件費」が大きな割合を占めています。
調査員2人で1時間あたり1.5~2万円が費用相場です。 尾行調査で確実な証拠をとるため、尾行してもバレにくくするためなどの理由から、2~4人体制で調査をする探偵事務所がほとんどです。
探偵事務所の料金プランに調査員1名分の料金しか記載されていない場合、2倍以上の費用がかかるということは心得ておきましょう。
必要経費とは、人件費以外に発生した費用のことです。
交通費のほか、浮気相手と夫(妻)が立ち寄った施設の利用料金や、飲食店・宿泊したホテルの費用などがかかります。
旅行や出張時など遠出をするタイミングでの調査は、確実な証拠をつかむいいチャンスですが、必要経費がその分かかってしまうため費用の負担が大きくなりやすいでしょう。
どんな費用が必要経費としてかかるのか探偵事務所に相談したり、見積もりを出してもらって費用の内訳まで確認したりしておくことが大切です。
また、調査方法やスケジュールなども含めて打ち合わせをしっかりしておくと安心でしょう。
「調査報告書」を作成してもらうときには、手数料がかかることがほとんどです。
調査報告書とは、調査時に撮影した写真や動画・行動に関する記録を元に作成されるもので、「浮気・不倫の証拠」として裁判所に提出するものです。
そのため、費用を抑えようと手数料を削ってしまうと調査報告書を作ってもらえなくなるため、元も子もありません。 「手数料が少し高いなあ」と感じても、削ってはいけないかならず発生する費用だということは覚えておきましょう。
探偵の浮気調査は安くおさえられれば10万円程度、高いと200万円ほどかかるケースもあります。
「自分で調査したほうが費用もかからないんじゃないの?」と考える方も少なくないはずです。
しかし、探偵に依頼するだけの大きなメリットがあります。
それぞれ詳しく確認していきましょう。
裁判で認められる浮気の証拠とは「夫(妻)と浮気相手に肉体関係があると証明できる証拠」です。
ただし、ホテルに入る瞬間だけで出てきたときの写真がない、顔がはっきりと写っていない、ホテルの滞在時間など報告書の内容が詳しく書かれていないものは証拠として認められません。
「浮気の証拠って自分で集められるんじゃないの?」と思うかもしれませんが、十分な証拠をとることができなければ、裁判所に証明することができず、認めてもらえない可能性があります。
探偵事務所に依頼すれば、顔がしっかり写っていてホテルから出入りしている姿の写真、誰が読んでもわかりやすい報告書の文章、不正がないと証明できるつじつまの合った資料、つまり「浮気の証拠として十分に認められる報告書」を用意することができます。
しかし、探偵によって証拠や報告書づくりのクオリティにも差があります。報告書のサンプルなどを見て信頼できる事務所だと確信できてから依頼するようにしましょう。
「浮気しているとはっきり証明できる証拠」があれば、裁判でも示談交渉でも慰謝料の請求がしやすくなります。
裁判所は、肉体関係が複数回・継続的にあったことが提出された証拠から確認できなければ、慰謝料を請求することを認めてくれません。もしくは、慰謝料を請求できたとしても相場よりも低い金額でしかもらえない可能性もあります。
また、浮気をしているという確たる証拠がなければ、パートナーや浮気相手に問い詰めたとしても「たった1回、雰囲気に流されて関係をもっただけ」「背格好が似ているけど人違い」と浮気を認めないことがほとんどでしょう。
示談交渉をするにしても、言い逃れできない証拠をつかんでいなければ慰謝料の請求は難しいといえます。
慰謝料を相場または相場以上にもらう、交渉を優位にすすめるためにも、探偵に依頼して徹底した浮気調査をしてもらうことが大切です。
探偵事務所は、国家公安委員会に探偵業の届け出を提出しているため、調査対象者の尾行・張り込み、そのほかの実地調査を認められています。そのため、合法的に浮気調査をすることができます。
「自分で調査できそう!」と間違った方法で調査をしてしまうと、法律に触れてしまうこともあるため注意が必要です。
料金が少々高くても合法的に調査ができる、クオリティの高い調査報告書をつくってもらえるなど、メリットばかりのため探偵に依頼するのが安心でしょう。
探偵に依頼するのがいいと分かっていても、「料金が高いから自分で調査したい」と考える方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、前述したように、間違った方法での浮気調査で違法行為を行わないようにするためにも探偵に依頼するのが安心です。自分自身がストーカー規制法違反や、勝手にGPSを仕掛けるなどをしてプライバシーの侵害を犯してしまう可能性も少なくありません。
また、自分で尾行調査をすることで、夫(妻)にバレてしまうケースもあります。浮気の証拠をつかめないどころか、逆に自分が違法行為をしたということで訴えられてしまうこともあるでしょう。
自分自身の身を守るためにも、証拠をきっちりとって慰謝料を請求するためにも、探偵に浮気調査依頼をすることがおすすめです。
浮気の証拠集めは、裁判所に認められるようなクオリティの高い報告書を作成する必要がある、違法行為にあたらないようにしないといけないなど、気をつけるべきことが多くあります。
浮気調査は自分でもできるかもしれませんが、かなり難しいといえるでしょう。証拠をもって離婚したい、確実に慰謝料をもらいたい、という思いがあればプロの探偵に依頼するのがベストです。
探偵事務所によって料金形態の違いがあるので、自分の状況に合ったプランを選びましょう。
特に、浮気の証拠がつかめたら料金が発生する「成功報酬型」だと「お金を払ったのに証拠がつかめなかった」ということがないためおすすめです。
浮気調査の料金は安くはないため費用が気になるかもしれませんが、裁判や慰謝料請求などを有利に進めるためにも探偵に協力してもらいましょう。
【お問い合わせはこちら】
浮気・不倫問題でお悩みの方は
何でもお気軽に
ご相談・お問い合わせください!
ご相談
無料